お知らせ・新着情報

2014.12.10
2015年の幕開けは経営研究セミナーで!~第35回民間保育園経営研究セミナー2015年1月12~15日に開催

第35回民間保育園経営研究セミナーを、2015年1月12~14日に、滋賀県長浜市にて開催いたします。

子ども・子育て支援新制度施行直前!一人ひとりの子どもの育ちを保障する制度にするために、学びと交流を

今回のセミナーは、4月からの新制度施行を控えて、保育制度の最新情勢を学ぶとともに、いま求められている保育のありかたや、それを実現するための日々の理事会運営や施設運営等について、学びあえる企画を予定しています。

最新情勢をきき、今後のとりくみに活かそう~1日目全体会 

消費税10%の実施は、先送りされましたが、新制度は4月から始めるとされています。ここまで準備をすすめさせてきた以上、国には、財源を消費税に限定せず保育・子育ての充実のために、しっかり予算を確保してもらいたいものです。そして、各自治体で、少しでも現行の保育条件を切り下げさせないように、要望をしていくことが重要です。特に、事業計画を年度内にまとめるとされていますから、そこにどう認可保育所を盛り込ませるか、といった具体的な内容を学び合い、各地域での行動に活かしていただければと思います。今後行われる選挙の結果によっても、状況は変わるので、年明けのセミナーでの情勢報告は聞き逃せません。 また、新制度のもとでの保育のありかたをどう考えるか、も大きな課題です。現在の社会の状況と、その中で生きる子どもたちの状況をふまえると、養護と教育を一定的におこなう保育こそが社会に求められているのではないでしょうか。この課題を、フォーラムで深めます。

社会福祉法人「改革」問題や保育所の会計講座、保育制度、保護者との関係づくり~2日目講座・分科会

 2日目は、講座&分科会です。午前は4講座、午後は1講座と7つの分科会を行ないます。
 ●理事の方には・・・社会福祉法人「改革」の動きをどうみるか?石倉康次先生の講演がおすすめです。
 ●園長さんには・・・保護者との関係づくりや職員育成についての講座(植田章先生)がおすすめです。
 ●会計を担当する方には・・・『いまさら聞けない 保育所会計のきほん』と題する講座を開設。1日みっちり学びましょう。講師は、持田晶子さん(税理士)。
 ●保育制度問題について・・・保育研究所常務理事の逆井直紀さんによる講座がおすすめです。1日目の情勢報告では聞けない細かい点も、質疑応答しながら、深めましょう。
※分科会は、案内書をごらんください。

子どもたちの未来に平和な社会をてわたせるのか?~3日目は記念講演

 3日目は、新制度について自治体に向けた運動の交流と記念講演を行ないます。保育制度を改善しよう、保育内容を充実させよう、といった願いの実現には、この社会が平和であることが不可欠です。記念講演では、今年の流行語大賞にも選ばれた「集団的自衛権」の問題をとりあげます。講師は、東京新聞の論説兼編集委員である半田滋さん。
テーマは『日本は戦争をするのか―集団的自衛権と自衛隊』です。

申し込み締切り迫る!~12月20日(土)までにお申し込みください!

 申し込みは、申込書に記入しFAXで送信のうえ、郵便振り込み用紙にて必要な代金をお振込みください。12月20日締切です。※最終は、12月26日です。 お誘いあわせの上、セミナーにご参加くださいますよう、よろしくお願いします。

案内書・申込書はこちら>>>35セミナー案内書35セミナー申込書